トリマー
- HOME
- トリマー
ご挨拶
こんにちは、兵庫県尼崎市富松町にある、犬の美容室 Love and Peaceのオーナー、岩﨑 麻由美です。
わんちゃんにとっても、身体を清潔にしてスッキリした気持ちで生活することは健康管理の面でも大きなメリットです。
しかし、知らない場所で知らない人にトリミングをされることが、わんちゃんの負担になることもあります。
当サロンでは、トリミングによる負担をできる限り軽減し、ご自宅同様にリラックスした気持ちで過ごしていただけるように努めています。

出身 | 兵庫県神戸市 |
---|---|
資格 | 愛玩動物飼養管理士 ペットライフカウンセラー |
趣味 | 手芸 子どもと遊ぶこと |
今までに 飼ったことのある動物 |
犬、猫、ハムスター |
トリマーになったきっかけは?
私の弟が高校に合格したときに、初めてわんちゃんを飼ってもらいました。
初めて飼った子はポメラニアンで、ポメラニアンのことを色々と調べているときにトリマーという職業を知りました。
そして高校3年生のときに、トリマーになろうと決めました。
トリマーになってやりがいを感じるときは?
やりがいは毎日感じていますが、飼い主さまが来られたときにわんちゃんの体調の変化に私たちが気づいて、病院に行かれたあとに、飼い主さまから「教えてくれてありがとう」と言われたときなど、すごく自分が飼い主さまの役に立っているなと実感がありますね。
トリマーになって一番心に残るエピソードは?
他のお店に務めていた10年以上前から、ずっと私を指名してくださっている飼い主さまがいることですね。
気に入っていただいてトリミングをさせていただけることは、とても嬉しいです。
犬の美容室 Love and Peaceとは?
お店をOPENする時に、名前についてはものすごく悩みましたが、実は娘の名前からもらいました。
愛情のある生活と、わんちゃんの平和な暮らしをお手伝いできるようにという願いを込めています。
飼い主さまへ
しつけにはONとOFFをしっかりつけることが大事です。
わんちゃんが嫌がるからしないのではなく、同じ家族ですから、我が子が嫌がっていても、しなくてはならないことはしていただきたいです。
わんちゃんが嫌がっていたとしても、甘やかさずに行うことも大切です。
しかし、あまり無理をしても効果は期待できませんので、困ったことやわからないことがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。